请一定参加日语敬语怎么说,请去前台登记 用日语敬语怎么说
来源:整理 编辑:八论文 2023-09-04 09:15:08
本文目录一览
1,请去前台登记 用日语敬语怎么说
フロント(宾馆的前台)でチェックインしてくださいませ。
フロントまで登記にいらっしゃってよろしいでしょうか?
すみません、こちらには先にフロントでチェックインすることになっておりますが...
よろしかったら、受付まで登記にお出でくださいませ。【日文】フロントで登録してください
嗯
这样就可以了
满意的话别忘了采纳哦
2,日语敬语的有关问题
这是日语里可以说最难的部分。对日本人来说也是一个难点。
有些动词会有形式非常不同的 自谦语 和 尊敬语。如你上面提到的那几个是比较常见的。这一部分数量不是很多,只有记住。
还有一类是用语法的变化来表示尊敬,通常有在前面加 お、ご;还有就是动词的被动形也有表示尊敬的意思。因为我的手机不能打日语,所以我就用动词的顺序吧。前面三个动词是谦逊语,听话话的对象是自己目上敬意的人或者你说的人是目上敬意的人,是贬低自己的说法,也可是通同辈。第六个和第七个至最后那么多的动词都是尊敬语,一定是对自己目上的人,初次见面的人,和自己认为关系不亲密的人。
3,他提醒我说请你务必要使用xx 这句话用日语敬语怎么说
こんにちは:貴社はネット上での求人情報を発表します。職務の陳述私を通じて(通って)この職務はとても興味を持つこの職務ですに対してもまさに私は探しています。教育の時、私は自分の専門の課程の理論と実践を掌握して、その上努力の更に重要なことを学ぶだけではないのが英語と他人でつないでまたいくつか日本語を掌握することができるのです。私は3年余りの販売の関連している仕事の経験があって、5年余りの多国籍企業の仕事の経験があって、国際貿易、販売、管理は第一選択です。良好な疎通の組織能力、と人の付き合う団の協力の能力がしかも働く圧力に耐えて一定の中英の読み書きの能力を備えることができることに優れて、仕事の主導的な立場は数字に対して敏感で、より強い論理的思考の能力を持ちます。私はとてもあなたが調べてこのために私の略歴を付け加えることができることに感謝します。もしもこれらの情報は貴社の要求に合うなら、電話をかけて面接試験を手配することを下さい、もし顔を合わせる機会があるならば私達はいっそうあなた達の必要とした様々な関連している情報に関連することを打ち合わせて、貴社に着いて面接試験をすることができることを望みます。たいへん感謝して、心からの望み!
4,请教一个日本语敬语的问题谢谢各位
其实汉语是有敬语的,不过和日语的敬语方式不尽相同从我们学过的文言文 就能看出来汉语的敬语方式是用尊敬得体的词汇代替通俗词汇构成的 例如:你叫什么名字?地敬语是:您贵姓? 我不太了解你们公司。 就成了:鄙人不甚了解贵公司。 等等日语也用这样的方式,不过它不像汉语这么简单,它除了有一套所谓的敬语词汇替换通俗词汇外,还有一套敬语的语法,就是说用敬语词汇的同时要用敬语语法。例如 我们经常听到日语说什么什么masi 。这个“masi”并没有实意,它就是直接加在动词后面表正式,尊敬等意思。只要是正式场合或对长辈说话,动词选择了敬语动词后 一律加个masi日语就对了。当然 这样的敬语语法除了"masi"还有很多其他的。敬语的词汇是有限的,而敬语的语法可以适用于任何的词汇的,所以日语几乎每句话,每个词都可以变成敬语,也就是你说的一整句话都变形了。而汉语只是替换几个有限的敬语的词汇,所以不存在变形一说。所以 “这就是我的答案” 用日语说就是:此は俺の答えだ。 (普通)以上は私の答えである。(正式)日语里的敬语是很多、用法也是比较难、有一些必须死记才行。比如:你说的「歩く」的敬语是「歩きます」。「歩いてください」(请你走) 「歩いて顶く」(这是请你走的更尊敬的说法) 还有「歩いていらっしゃいます」(正在走的很尊敬的说法」 只是「歩く」这一句话就有很多说法。 「说明する」:你说的「ご说明ください」不对。应该是「ご说明してください」或者是「说明して顶きます」「说明お愿いします」都是「说明」的尊敬的说法。
5,请教日语敬语
敬语的种类:(1)尊敬语:对听者及话题中的其他人表示敬意而对其行为、状态、所有物加褒扬的用语。(2)谦让语:为了对听者及话题中的其他人表示敬意,谦虚地陈述说话人自身行为的用语。(3)叮咛语:说话人直接向听者表达郑重心情的用语。动词的“尊敬语”(1)~(ら)れます 第一类动词:变“う”段为“あ”段+られる 第二类动词:去“る”+られる 第三类动词:する→られる、 くる→こられる(2)お+ます形+に なります注:不能用于第三类动词和单音节动词如“行く”、“寝る”、“见る”。例:この絵は社长がお书きになりました。(3)特别“尊敬语”:いく、くる、いる→いらっしゃいます. 食べる、饮む→召し(めし)上がります言う→おっしゃいます知っています→ご存知(ぞん)です见る→ご覧(らん)になりますする→なさいますくれる→くださいます(4)お+ます形+ください 例:どうぞお入りください。名词、形容词的“尊敬语”:“お”多加在本来是日语的词“和语(わご)”前面[训读],“ご”多加在来自中文的词“汉语(かんご)”前面[音读]。谦让语:“ウチ”(自己人)和“ソト”(外面的人)把属于自己所属的集团、朋友团体、公司、组织等的人及家族视为“ウチ”。把不属于“ウチ”的人视为“ソト”。我一直在想..这个算敬语么..我总觉得一般交流时候就这么说的...です--でございます(谦逊语) --でいらっしゃいます(尊敬语) --である/だ(简体) 本田株式会社でございます。这里是本田株式会社(自谦) 村山さんでいらっしゃいますか 请问您好似村山先生吗?(尊敬) 供参考!敬语在日语中是个比较难的课题,即使是地道的日本人,有时候也拿捏不好。所以呢,能够通过书籍和资料弄懂一些,就尽量弄懂,实在掌握不了,也就只能那样了。毕竟在国内还没有日语环境,而且咱么都是中国人,彼此之间也没有那么讲究,不像小日本那样,那么多礼节。也不知道礼节多是好还是坏,唉!
6,请大家教我几句日语的敬语
你应该有日语基础建议你去一个网站查看 时间有限仅作粘贴日语里的敬语由尊敬语(尊敬语)、自谦语(谦逊语)、郑重语(丁宁语)(美化语)三大部分组成。 所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动作和所有物(所属)的一种表现。如: “昨日、社长がおっしゃったことをよく考えてみました。” (表示提高对方的动作“言う/说”) (“我认真地考虑了昨天总经理所说的事情。”) “これは设计部の小林さんが提出された报告でしょうか。” (表示抬高所谈到的人“小林さん”的动作“提出する/提交”) (“这是设计部的小林先生提交来的报告吗?”) 即使对方或所谈到的人年龄和职位都不比你高,也每每用尊敬语。 尊敬语的用法[动词]与える くださる たまわる 言う おっしゃる 行く いらっしゃる いる ある いらっしゃる おいでになる 着る 召す(めす) お召しになる 来る いらっしゃる みえる おいでになる おこしになる する なさる あそばす 寝る お寝み(やすみ)になる 食べる 召し上がる 见る 御覧になる お目にとめる お目にとまる 闻く お耳にはいる 命ずる おおせつける [接头词] お ご おん み おみ例如: お志 ご出発[接尾词] 様 さん 殿 君[代词] あなた そちら自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。 自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。例如: “私どもの方から参ります。” (这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。) (“还是我们到您那儿去。”) “お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。” (这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。) (“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。”) “わたしが责任をもって明日お届けいたします。” (这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。) (我明天负责送去。) “その件では徳中が寺上さんにご连络いたすことになっております。” (这是关于话题者之间的谈话,讲话人对对方表示了自我谦虚。) (“关于那件事,决定由德中同寺上先生联系。”) 很多人经常犯的一个错误就是:当自己是主动者时,虽然也想用自谦语来表达自己的意思,但当需要讲自己这方面的事情转告对方时,就经常忘了要使用自谦语。 自谦语不仅用于自己或自己的行为,而且当自己向对方(第三者)谈到自己方面的事情时,即使所谈的人是你尊敬的长辈或上司,仍然必须使用降低己方的表达方法。 尊敬语固然重要,但自谦语也必须习惯使用。 自谦语的用法
7,日语敬语问题
具体说来,日语里的敬语由尊敬语(尊敬语)、自谦语(谦逊语)、郑重语(丁宁语)(美化语)三大部分组成。 所谓尊敬语是抬高对方(谈到的对象)或其动作和所有物(所属)的一种表现。如: “昨日、社长がおっしゃったことをよく考えてみました。” (表示提高对方的动作“言う/说”) (“我认真地考虑了昨天总经理所说的事情。”) “これは设计部の小林さんが提出された报告でしょうか。” (表示抬高所谈到的人“小林さん”的动作“提出する/提交”) (“这是设计部的小林先生提交来的报告吗?”) 即使对方或所谈到的人年龄和职位都不比你高,也每每用尊敬语。 尊敬语的用法[动词]与える くださる たまわる 言う おっしゃる 行く いらっしゃる いる ある いらっしゃる おいでになる 着る 召す(めす) お召しになる 来る いらっしゃる みえる おいでになる おこしになる する なさる あそばす 寝る お寝み(やすみ)になる 食べる 召し上がる 见る 御覧になる お目にとめる お目にとまる 闻く お耳にはいる 命ずる おおせつける [接头词] お ご おん み おみ例如: お志 ご出発[接尾词] 様 さん 殿 君[代词] あなた そちら自谦语是一种降低讲话人(或讲话方面的人)的动作、所有物(所属),以此来抬高对方的一种表现。 自谦语是通过自我谦虚来抬高对方的语言。例如: “私どもの方から参ります。” (这是降低讲话人的动作“行く/去”的表现。) (“还是我们到您那儿去。”) “お支度がよければこの斎藤がご案内いたします。” (这是降低讲话人的动作“案内する/带路”的表现。) (“如果您准备好了,就由齐藤我来领你们去。”) “わたしが责任をもって明日お届けいたします。” (这是一种降低了讲话人的动作的表现,结果抬高了对方身份。) (我明天负责送去。) “その件では徳中が寺上さんにご连络いたすことになっております。” (这是关于话题者之间的谈话,讲话人对对方表示了自我谦虚。) (“关于那件事,决定由德中同寺上先生联系。”) 很多人经常犯的一个错误就是:当自己是主动者时,虽然也想用自谦语来表达自己的意思,但当需要讲自己这方面的事情转告对方时,就经常忘了要使用自谦语。 自谦语不仅用于自己或自己的行为,而且当自己向对方(第三者)谈到自己方面的事情时,即使所谈的人是你尊敬的长辈或上司,仍然必须使用降低己方的表达方法。 尊敬语固然重要,但自谦语也必须习惯使用。 自谦语的用法[动词]会う お目にかかる 言う 申し上げる 申す 行く 参る うかがう 借りる 拝借(はいしゃく)する 闻かせる お耳に入れる 闻く 承る(うけたまわる) 拝聴(はいちょう)する うかがう 知る 存ずる 存じ上げる 承知する 来る 参る 质问する うかがう おたずねする する いたす 食べる 顶戴する いただく 访问する うかがう あがる お邪魔する 见せる 御覧にいれる お目にかける 见る 拝见する [接头词] “小”“愚”“弊”例如:“"小生(しょうせい)”“愚兄(ぐけい)”“弊社(へいしゃ)”[接尾词]:“ども”“ら”“など”例如:“"私ども”“私など” 如下表所示的敬语用法正在被越来越多的人使用。尊 敬 语 自 谦 语 ——れる(书かれる)——られる(来られる)お(ご)——なる(お书きになる,ご卒业になる) お(ご)——する(お待ちする,ご招待する)お(ご)——いたす(ご案内いたします,お持ち いたします) 注意:在应该使用尊敬语时却错用了自谦语,即把应该用于自己或自己动作的词错用于对方身上,这是很不礼貌的说法,必须尽量避免。 还要注意:即使在词的前面加上了“お(ご)”,但如果不注意后面的词尾,也会变成有失礼貌的说法。如对对方说“お持ちしない”(正确的用法应为“お持ちにならない”)、或“お待ちしてください”(正确的用法应为“お待ちになってください”)、或“(记念品を)いただいてください”(正确的用法应为“(记念品を)お受け取りになってください”)等,这样的说法都是不对的。 如果觉得“お——なる”这种模式不顺口,也可以省去“なる”,说成诸如“お待ちください”以及“お受け取りください”等,也是可以的。 而且要知道,要表示敬意,也不是非要拘泥于这种尊敬语及自谦语模式的表达方式不可。 郑重语是向对方表示关照或敬意的语言,是以关照对方为主的表现方式,其最保守的语言就是“です”、“ます”。 在日常生活中,我们写文章、谈话,是为了向他人转达自己的意图(意志、感情、欲望、知识等)。所转达的意图越强烈,就越要注重转达给对方的效果,所以就要在表达的技巧上多下工夫。 “です”、“ます”是郑重语最基本的组成部分。不过,目前以“です”、“ます”为主要组成部分的郑重语正在迅速减少。在很多场合的应酬中,人们已经很少讲郑重语了。 郑重语进一步加强就会变成美化语。美化语是指美化事物的语言。与其说是关照对方,莫如说是美化自己的语言表现方式。这种用法主要的女性使用得比较多。但是要注意,美化语使用得太过频繁时,反而会使人感到很罗嗦。 郑重语的用法[动词]そうだ そうです さようでございます わかったか わかりましたか おわかりいただけましたか 见ろ 见てください ご覧下さい どうする どうします いかがなさいます 行くか 行きますか いらっしゃいますか いいだ けっこうです けっこうでございます いいか いいですか よろしゅうございますか ある あります ございます 很多女性动不动就说“お……”,可能是她们头脑中郑重语和美化语的意识太强了吧。但是要注意,过多地使用“お……”会让人觉得不够庄重,当然若用得不够又会显得简慢。所以必须要知道什么时候必须加“お”和“ご”,什么时候则不能加: 第一,当谈到和对方有关的事物时,要作为尊敬语加上它以表示抬高对方身份。如: “ご意见はいかがですか。”(请问您有什么意见?) 第二,作为自谦语。加在自己要向对方做什么的事物上,表示心愿。如: “お愿いがあります。”(有件事想拜托您。) 但要注意,如果是加在与对方无关的事物上,就会显得不伦不类,令人可笑。 第三,作为郑重语来使用。如:“お茶”、“おすし”、“お车”、“お気をつけください”。楼上两位粘贴的辛苦,我就不赘述了。楼主慢慢参考,敬语是很繁杂的,很多日本人都用不好的。另外,匿名的那位,说的是错的!楼主不要被误导!です和ます不是敬语,是郑重语(丁宁语)!一楼貌似是粘贴的简单的说,看到です和ます,就是敬语日语的敬语是学习日语的难点之一。由于内容比较复杂,所以很难掌握。学习了相当长时间日语的人,也容易说错。这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中不断熟练和提高日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。一、敬他语这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。共有如下5种形式。1,敬语助动词----れる、られる动词未然形(五段动词动词未然形(其他动词)+られる「先生は明日学校に来られます。」“老师明天来学校。”「社长はこの资料をもう読まれました。」“总经理已经读过了这个资料。”这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。另外要注意:サ变动词未然形+られる时:サ变动词词干+し(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=さ)所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される如:「社长は会议に出席されません。」“总经理不参加会议。”在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。如:「先生が新闻を読んでいます」改成敬语时「先生が新闻を読んでおられます。」(正确)(いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる)「先生が新闻を読まれています。」(错误)2,敬语句形敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。①お+五段动词或一段动词连用形+になる ご(御)+さ变动词词干+になる如:「先生はもうお帰りになりますか。」“老师您要回去了吗?”「 先生は何时ごろ御出勤になりますか。」 “老师您几点上班?”这里要注意A,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。B,动词是敬语动词时,不用这个句形。c,外来语构成的动词,不用这个句形。②お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御)+さ变动词词干+です如:「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何时ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 这里注意:A,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。如:(将来时)「先生は明日お帰りですか。」“老师明天回去吗?”(现在时)「先生は今お帰りですか。」“老师现在回去吗?” (过去时)「先生はもうお帰りですか。」“老师已经回去了吗?” B,“存じる”是“知る”的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。如:「先生ご存知ですか。」“老师,您知道吗?”③お+五段动词或一段动词连用形+くださるご(御)+さ变动词词干+くださる这个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,变成くださいます。如:「山下先生が文法をお教えくださいます。」 “山下老师教我们文法。”「いろいろご指导くださって、ありがとうございます。」 “承蒙各方面指导,深感谢意。”④お+五段动词或一段动词连用形+ください ご(御)+さ变动词词干+ください ?这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。如:「先生、このお手纸をお読みください。」“老师,请读这封信。” 3,用补助动词なさる构成敬他语。(お)+五段动词或一段动词连用形+なさる (ご)+さ变动词词干+なさるなさる是する的敬语,这里要注意なさる(连用形)+ます时,变成:なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい或なさいませ。如:「先生はもうお帰りなさいますか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何时ごろ御出勤なさいますか。」“老师您几点上班?” 「どうぞこちらでお休みなさいませ。」“请在这边休息4,敬语动词除了上述的一般动词经过变化表示敬语外,有一些动词有专门的敬语动词。这里举几个例子,详细资料请看最后面的表格。「 明日先生は学校にいらっしゃいますか。」 “明天老师您来学校吗?”「先生は中华料理を召し上がった事がありますか。」 “老师您吃过中国菜吗?”「先生は明日来ないとおっしゃいました。」 “老师说他明天不来。”「明日会议がある事を先生はご存知ですか。」 “老师您知道明天开会吗?”
文章TAG:
请一定参加日语敬语怎么说一定 参加 日语